2025/03/05 21:00
いつもOne-Off Kaoの作品をご覧いただきありがとうございます。先日の、革花制作日記は、ご覧いただけましたでしょうか。私がどのようにして革花作品を生み出しているのか、ぜひご覧いただけたらと思います。さ...
2025/03/05 10:45
これまでシリーズとして書いてきた、革花制作日記も最終回を迎えました。最終回のテーマは、作品制作におけるリアルと抽象化をテーマにブログを書いています。表面的に見える作品と、作り手側から見る作品の違い...
2025/02/26 21:15
こんにちは。革花作家のkaoです。お上品で清楚な雰囲気を持つ百合の花。他のお花とはまた違った魅力を持っていますよね。One-Off Kaoで発売開始してからというもの今でも根強い人気の百合の革花アクセサリー。実...
2025/02/23 14:52
みなさま、寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか。先日、久しぶりに暖かかったので、春のお散歩へ。毎年この時期に出会うかわいいあの子を撮影してきました!今回のブログは「kaoさんの日常」(革花作家...
2025/02/21 20:53
2月ももうすぐ終わりに差し掛かってきました。今年、卒業式を控えていらっしゃる方も多いかと思います。2024年に制作し販売開始してから2025年に入ってからもずっと人気の生革の桜ブローチ。毎年この時期になると...
2025/02/16 16:53
こんにちは。先日から始まった、革花制作日記②③を投稿しました。※②は少し前に投稿していたものの、すっかりこちらでお知らせしそびれていました。新作“菜の花”が完成するまでの制作日記で、これまでお見せしたこ...
2025/02/12 21:35
次回の新作となる【菜の花】モチーフのアクセサリー。これまでブログなどで書いたことのない、制作の裏側をお見せしています。作品のひとつひとつがどのようにして作られているのか、ご興味のある方はぜひご覧く...
2025/01/25 16:41
先日、桜2025シリーズをご紹介したばかりですが、もう次回作へと気持ちは向かっています。実のところ、次回作となる画像のお花は、桜より先に作る予定だったのですが、、どうしても桜を作りたい欲が強すぎて我慢...
2025/01/25 15:57
毎年恒例と言っても過言ではないほど、新年の一番最初にみなさまへご紹介している桜シリーズ。春爛漫|桜“ソメイヨシノ”革花シリーズが登場しました!今年は特に、ソメイヨシノをモチーフとして、桜の形から色合...
2025/01/25 08:50
はじめまして!One-Off Kaoの革花(かわはな)作家kaoです。本当にたくさんのショップの中から、ここへたどり着いたあなたへ、このご縁を大切にしたいと思い、こうして書いています。ここは、One-Off Kao(ワン...